このページはロボット型検索済みエンジン RSE explosionによって、2006/08/02 1:10:37に保存されたhttp://homepage2.nifty.com/naturefull/vaiking.htmのキャッシュデータです。
RSE explosionは、この説明文より以下のコンテンツとは関連ありません。 |
ランチバイキング |
札幌、小樽、函館、長万部のランチバイキングです
*情報は変更になってる場合があります*
*駐車料金や飲食代に税金がかかる場合があります*
★マークはお気に入りです
札幌 |
みのりの杜 | 札幌市東区北7条東9-2-20 | 011-712-5181 |
和洋中60品バイキング。そんなに沢山の種類があったかなというイメージ。ピザ他パスタ数種類、煮物、飲茶数種類、チャーハン、五目御飯、麦飯、ミニケーキなど。季節ごとに献立が変るようです。頻繁に行くには少し高いかな |
アリオ札幌アリオモール1F 9:00〜22:00 70分 1449円、ドリンク210円 |
バイキングリトル 道庁前店 | 札幌市中央区北4条西6丁目 | 011-208-5556 |
カレーバイキング。道庁前店のみ開催 カレーは日替わりで3種類。行った時にはチキンカレー、豆カレー、ハヤシカレーだった。ご飯はバターライスと白いご飯。 スペシャルカレーコースはトッピングもバイキング。日替わりで7種類くらい。とんかつ、ハンバーグ、焼き鳥、チキンカツなどで大サイズのエビフライの時もある。フリードリンクで瓶牛乳、フルーツ牛乳、コーヒー牛乳もある。ケーキ数種類。他にも色々。40分はちょっと短い |
カレーコース 580円 スペシャルカレーコース 980円 どちらも制限時間40分 日祝休み |
シェラトン札幌ホテル | 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目 | 011-895-8811 |
地中海料理でした。毎月料理の内容が変るようだ。牛肉を串で刺して焼いたもの、ラムを焼いたもの、タコを揚げたもの、オムレツ、トマト味の料理が多い。ケーキ数種類。ドリンク付きだか注文しなければならない。料金はかなり高めなのに料理の種類が少なくて物足りない |
1F オールデーダイニング「カフェ・ドム」 11:30〜14:30 土日祝のみ 1963円(税込) 駐車場200円 |
札幌プリンスホテルタワー | 札幌市中央区南2条西11丁目 | 011-241-1111 |
2004/04/24(土)オープン パスタ2種、カレーライス2種、タコサラダ、ホタテサラダ、ピザ2種、ポタージュスープ、ローストビーフ、マーボー豆腐、やきそば、春巻き、ポテトグラタン、茶碗蒸し、ズワイガニ、味噌汁、中華風の炒め物、しゃぶしゃぶ、シュウマイ、エビ天、稲庭うどん、鳥の照り焼き、鮭のムニエル、炒飯、ケーキなどのデザート7種類位、ソフトドリンクなど。 エビ天とローストビーフは実演コーナー。 東京の品川プリンスホテルで大人気のブッフェレストラン。札幌のほうが狭い。 オープン2日目の11:00頃に行って来ました。 30人位並んでいました。11:30にはもっと行列が出来ていて賑わっていた。明るい雰囲気のレストラン。 料理の種類は多いが1900円はちょっと高いような。1500円だったら★マークです。 関係ない話ですが2Fに宿泊者専用の温泉露天風呂あり |
1F ブッフェレストラン ハプナ 毎日 11:30〜14:30 1900円(税込) 駐車場200円 |
札幌第一ホテル | 札幌市中央区大通西10丁目 | 011-221-1105 |
和食ランチバイキング(日替り、週替りのお料理) 2004/04/05(月)より開催 焼き鮭、きんぴら、ひじきの煮物、ジャーマンポテト、ジャガイモの煮っ転がし、クリームコロッケ、カニ汁、菜の花のおひたし、大根サラダ、なすびとかぼちゃの天ぷら、コーヒー等。和食なのでちょっと物足りない。添加物は一切使用していないようです |
本館ロビーバイキングコーナー 月〜金 11:30〜14:00 980円(税込) |
★ホテルクレスト札幌 | 札幌市北区北6条西4丁目 | 011-757-9111 |
ウィークデーランチバイキング パスタ、エビフライ、カレー、スープ、ケーキ、サラダ他。種類が多くて美味しいものばかり。かなりお気に入り。金曜日だけなのが残念 |
B1Fレストラン ティアラ 金 11:30〜13:30 1050円(税込) |
★ホテルヤマチ | 札幌市西区琴似1条3丁目3-6 | 011-644-5555 |
種類多いです。期待しないで行ったら想像以上にかなり良かったです。マーボー豆腐、エビチリ、あんかけやきそば、酢豚、和風スパゲッティ、うどん、そば、カレーライス、チャーハン、スープ、味噌汁、漬物、おいなり、巻き寿司、中華饅頭、豚の生姜焼き、魚の塩焼き、天ぷら、コロッケ、春巻き、串かつ、鮭のフライ、イカのリングフライ、ローストビーフ、グラタン、ミニケーキ5種類位、コーヒー、紅茶、オレンジジュース、ウーロン茶等 |
1Fレストラン エル 土日祝 11:30〜14:30 1100円(税別)、3名以上の場合980円(税別) 駐車場無料 |
札幌クラークホテル | 札幌市北区北13条西4 | 011-716-7772 |
とにかく安い。行った時にはミートボール、キャベツカレー、きんぴら、納豆、おから、コロッケ、コーヒーでした。庶民的なお料理。トンカツバイキング550円としょうが焼きバイキング550円もあるようですが売り切れでした |
1F 居酒屋わっは! 日曜日休み 450円(税込) 駐車場不明 11:30〜13:30 |
札幌ガーデンパレス | 札幌市中央区北1条西6 | 011-261-5311 |
チキンカレー、はんぺんの揚げ物、ペペロンチーノ、ラーメン、コーヒー、紅茶などいろいろ。安くてまぁまぁです。お客さんも入っていて賑わってました |
1F レストランスピカ おなじみバイキング 月、火、水 お好み弁当バイキング(幕の内弁当に自由にトッピング) 木、金 950円(税別) 駐車場無料 11:30〜14:00 |
中国めしや Tompa | 札幌市中央区南1条西7 | 011-233-1081 |
サラダ、前菜3種、揚げ物2種、週替りの炒め物3種、五目あんかけ焼きそば、蒸し物2種、デザート2種、白飯、ジャスミンティー、コーヒー。美味しかったけどちょっとお料理の種類が少ない。安いから仕方がないかな |
札幌クラッセホテル1F 土日祝 ランチバイキング 13:30〜14:30 980円(税別) ディナー 50品オーダーバイキング 17:00〜21:30 2500円 |
アパホテル | 札幌市中央区南2条西7 | 011-281-8111 |
TVでお馴染みの女社長が経営している。フロントに写真があって珍しい。料理はあんかけやきそば、餃子、チャーハン、たらこパスタ、肉の野菜炒め、温泉たまご、天ぷら、カレー、ソフトドリンク、ミニケーキなど値段の割りに種類多い |
1Fレストラン 毎日 970円(税込) |
メルパルクSAPPORO | 札幌市中央区南1条西27-1-10 | 011-642-4321 |
焼き鳥、山菜パスタ、ほたて・チキンのチリソース、たこ焼き、コーヒー、ウーロン茶他いろいろ。ミニケーキ1種類。料金も安いし良かったです |
日曜日のみ ランチ 11:30〜14:00 980円(税込) |
★ホテルパコジュニア | 札幌市中央区南5条西7-5-2 | 011-512-8512 |
久しぶりに行ってみました。種類も多くて良かったです。入口で食券を購入する。行った時のお料理はエビチリ、あんかけやきそば、手羽先ザンギ、冷たいパスタ、野菜炒め、ステーキ、マーボウ豆腐、卵の炒めたもの、チキンの照り焼き、豚肉のサラダ、カレーライス、冷麺、チャーハン、ポテトフライ、中華スープ、杏仁豆腐、マンゴープリン、ミニケーキ数種類、スイカ、パイナップルなどのフルーツ、ウーロン茶、オレンジジュース、コーヒー、味噌汁はマルコメでした |
B1F 粋鮮遊食厨房 萄々華 曜日替りのランチバイキング 11:30〜14:30 1000円(税込) ディナー 17:00〜23:00 月一回最終金曜日 ソフトドリンク付で2500円(税込)+1000円で飲み放題 |
イタリアンバイキングパパゲーノ | 札幌市東区東苗穂2条3-1-1 ![]() |
011-784-0177 |
2003/06/25(水)オープン |
イオン札幌苗穂ショッピングセンター 1F 平日ランチ 11:00〜17:00 1180円 土日祝ランチ 11:00〜17:00 1380円 平日ディナー 17:30〜23:00 1580円 土日祝ディナー 17:30〜〜23:00 1580円 ソフトドリンクフリー |
センチュリーロイヤルホテル | 札幌市中央区北5条西5 | 011-221-3006 |
チャイニーズランチバイキング |
2F ティファニー 毎日 11:30〜14:30 13:00迄 1365円、13:00以降 1155円(税込)、駐車料金200円 |
★JRタワーホテル日航札幌 | 札幌市中央区北5条西2 ![]() |
011-251-2222 |
![]() |
2003/05/31(土)オープン |
レストラン直通 011-251-6377 ランチ 11:30〜14:30 2000円(税込) 駐車料金無料 *JRタワーホテルに駐車した場合1階まで降りてホテルのエレベーターで35階まで上がる |
ロイトン札幌 | 札幌市中央区北1条西11 | 011-271-2711 |
サンテビュッフェ。行った時には餃子、スペイン風卵焼きの実演コーナーと小松菜のグラタン、オクラ入りの山菜スパ、カレーライス、やきそば、スープ、ケーキが数種類、コーヒー、ウーロン茶など |
1F カフェトリアノン 月〜金 11:30〜14:00 1300円(税別) 普段は平日のみ。特別にGW期間も開催されていた。駐車料金100円 |
★運河亭 | 札幌市東区北24条東21 元町店 | 011-783-4129 |
![]() |
焼肉、寿司、洋食料理、串揚げ他盛り沢山。焼肉はカルビ、サガリ、ステーキ他いろいろ。お寿司はえんがわ、甘エビ、いくら、うに他。串揚げは自分で揚げて食べる。その他沢山のお料理がある。ケーキも多数。土日祝はやや値段が高いが全部食べたくても食べきれないくらいの種類がある。平日のメニューは不明 |
ランチバイキング(無制限) 1280円 月〜金 11:00〜15:00 フルバイキング(90分) 1980円 月〜金 17:00〜22:00 土日祝 11:00〜22:00 ソフトドリンク飲み放題250円 ◆手稲前田店は23:00閉店 手稲前田店 手稲区前田5条10 011-685-4129 |
★THE BUFFET | 札幌市中央区北5条西4-7 | 011-828-1263 |
![]() |
2003/03/06(木)オープン |
大丸札幌店 8階レストラン街 ランチ 11:00〜17:00 1380円、ドリンク200円で飲み放題 ディナー17:30〜22:00 1980円、アルコール1000円で飲み放題 税別 |
札幌東武ホテル | 札幌市中央区南4条東1 | 011-242-0111 |
スローフードボックスというものは今はなくて普通のバイキングという感じ。パスタ1種類、クリームシチュー、カレー他。メインのところにポテトフライがあった。実演コーナーもある。行った時にはバナナチョコのクレープだった |
毎日11:30〜14:00 1100円(税別)駐車料金無料 期間によってメニューが変わる |
札幌全日空ホテル | 札幌市中央区北3条西1 | 011-221-4411 |
週替りでメニューが変わる。行った時は鮭料理、魚介類のクリームシチュー、地鶏の茸ソース、キタアカリの塩包み焼き、ラーメン、カレーライス、パン、サラダ、スープなどで種類がやや少なめ。コーヒー、紅茶、ウーロン茶もある。スペシャルランチの時もある。 |
毎日11:30〜14:00 1100円 スペシャルランチは1500円 |
サッポロルネッサンスホテル | 札幌市豊平区豊平4条1丁目1-1 | 011-821-1111 |
洋食が中心のバイキング |
毎日11:30〜15:00 1300円 駐車料金無料 ディナーバイキングもある |
札幌第2ワシントンホテル | 札幌市中央区北4条西4 | 011-251-3804 |
テーブルオーダーバイキング |
ビアストラン ジョージタウン 平日14:00〜17:00 土日祝12:00〜17:00 120分 1300円 |
VIKINGPARK クックロビン | 札幌市東区北42条東3-1-1 | 011-748-7788 |
![]() |
焼肉、ラムシャブ、焼そば、スパゲティ、グラタン、ラーメン、うどん、カレーライス、フライ、ケーキ、回転寿司など種類豊富。 |
ランチ 11:30〜15:00 平日 1280円 土日祝 1680円 ソフトドリンク飲み放題 280円 |
ホテル「オテル・ド・レーゼン・サッポロ」 | 札幌市北区東茨戸132 | 011-773-2211 |
![]() ![]() |
◆ガトー・キングダム・サッポロのお洒落なホテルの1Fにあるレストラン。フランス料理のトップシェフらしい。ランチバイキングはスパゲティ、カレーなどの洋食と中華が少し。ケーキ1種類、ゼリー、コーヒー、紅茶、ウーロン茶、ジュース、パンなど。 |
ランチバイキング 11:30〜14:00 1300円 (税込) スィートバイキング 14:00〜17:30 1300円 |
◆★中国レストラン香満楼 20種類位の飲茶が並ぶ。 餃子、シュウマイ(数種類)、あんかけ焼きそば、炒飯、ゴマ饅頭、あんまん、スープ、ココナッツミルク、ミニケーキ2種類、コーヒー、ウーロン茶他にも沢山。 食べ過ぎてお腹がいっぱいになった |
地下飲食店街 飲茶バイキング 2002/09/26オープン 11:30〜14:00 1300円 |
ホテルニューオータニ札幌 | 札幌市中央区北2条西1丁目 |
011-222-1111 |
ワンダフルバイキング。春巻き、焼そば、シュウマイ、肉入り野菜炒めなどの飲茶、小さなケーキ2種類、フルーツ、ソフトドリンク。値段のわりにはメニューの種類が少なくて寂しい。期間によってメニューが変わると思います |
日・祝日 11:30〜15:00 1500円 |
ホテルライフォート札幌 | 札幌市中央区南10条西1丁目 |
011-521-5211 |
和・洋、中、ソフトドリンク。毎週はやってない。GWやお祭りなどの行事のある時に行われているようだ。札幌まつりの時に行ってみたら混みあっていて行列が出来ていた。他のお客さんと合席だったので落ち着かなかった |
不定期 11:00〜14:30 1500円 |
★ホテルモントレ札幌 | 札幌市中央区北4条東1丁目 |
011-232-7111 |
英国風のお洒落なホテル。クイーンズコート1階のレストランはガーデニングの花々が綺麗。期間が決まっていてメーニューが変わる。行った時はイタリアンで牛肉のトマト煮、ピザ、パスタ、ミニケーキ他多数あり満足だった。ソフトドリンクフリー。イタリアンなのに何故かソーメンがあった |
ガーデンランチブッフェ 11:30〜14:00 1500円 クイーンズコート1階 月〜金の平日に行われていることが多い たまに土曜日も。 この他トワイライトガーデンブッフェ3000円もある。17:00〜21:00(要予約) |
★ホテルポールスター札幌 | 札幌市中央区北4条西6丁目 |
011-241-9111 |
和・洋・中など。パスタ、一口ステーキもあった。結構沢山の種類があって美味しい。行列も出来ていて人気がある。ミニケーキ、コーヒー、紅茶、ジュースもある |
土日祝11:30〜14:30 1000円 B1F・レストランサブール 道庁赤レンガ前 |
★ホテルサンルートニュー札幌 | 札幌市中央区南2条西6丁目 地下1Fアリタリア |
011-251-2511 |
月〜金はイタリアンバイキング。お料理が日替わりで変わるので何度行っても満足です。土日祝は和・洋・中のバイキング。コーヒー、ウーロン茶、ジュースもある。 |
毎日11:30〜14:00 1000円 |
串家 神楽食堂 | 札幌市中央区北5条西2丁目1 札幌エスタ10F |
011-252-0948 |
肉、エビ、イカ、スモークチーズ、野菜などをテーブルで自分で揚げながら食べる。サイドメニューとしてサラダ、カレーライスなどもある。ウーロン茶、コーヒーも。ディナーはメニューが増える。 |
ランチ 11:00〜16:00(60分) 1200円 ディナー 17:00〜22:00(90分) 2500円 |
★ホテルモントレエーデルホフ札幌 | 札幌市中央区北2条西1丁目1 | 011-232-1777 |
![]() |
お洒落なホテル。 |
1F ワグナーハウス 毎日11:30〜14:00 1500円 土日は開催してないことが多いので要確認 駐車場200円 |
ランチバイキングのほうに行きました。行った時は1190円でした。海老チリ、チャーハン、あんかけ焼きそば、実演コーナーに坦々麺、ソフトドリンク他いろいろ。結構良かったです。価格と開催日は変更になる時があるかもしれないのでホテルに確認してください | 12F 中国料理 彩雲 011-242-7111 ランチバイキング 日〜水 11:30〜14:00 1500円 スペシャルランチセット(飲茶&デザートバイキング付) 木〜土 11:00〜14:00 1200円 |
EAT-UP(イートアップ) | 札幌市厚別区上野幌3条2-913-35 平岡店 ![]() |
011-801-3939 |
![]() |
焼肉、スパゲティ、唐揚げ、お寿司、ケーキ、クッキー、シュークリーム、フルーツ他盛りだくさん。 |
平日11:00〜16:00 1,280円 ディナー料金1,980円 平日17:00〜23:00、土日祝11:00〜23:00 手稲店 札幌市手稲区新発寒5条3丁目 011-694-0202 麻生店 札幌市北区北40西4 011-727-3939 |
ホテル330グランデ札幌 レストラン プリミエール |
札幌市中央区南9西4 | 011-561-0330 |
洋食、和食など。種類はあまり多くないが値段のわりに良い。結構お気に入り。穴場だったのに最近は人気があって混み合ってる |
11:30〜14:00 土日のみ1000円 |
北欧館 2F | 札幌市西区山の手6条1丁目 | 011-641-3131 |
パン、サラダ食べ放題。パスタなどのおかず、4種類のスープ、ドリンクも |
10:30〜14:30 800円 時間無制限 |
焼肉バイキング ウエスタン | 札幌市豊平区平岸5-9-7-1 平岸店 | 011-813-0129 |
焼き肉、寿司、ミニケーキ、フライ、ヨーグルト他、コーヒ付 |
11:00〜22:00 制限時間60分1580円 星置店、北郷店もある |
★アサヒビール園 ![]() |
札幌市白石区南郷通4-南1-1 | 011-863-5251 |
焼き肉、フライ他いろいろ種類多い。自分で作るパスタ、ラーメンコーナーあり |
豊平区平岸に百景園もあるが白石のほうが料理の種類が多いので白石のロイン亭がお勧め 11:30〜15:30 90分食べ放題(ソフトドリンク別料金)コーヒー無料 1185円 |
中国居酒屋蘭(らん) | 札幌市白石区東札幌5条6丁目6-40 白石店 | 011-862-0923 |
札幌ホテルリラの中にある。 |
11:30〜14:00 750円 毎日 |
札幌エクセルホテル東急「ラーブル」 | 札幌市中央区南8西5 | 011-533-0109 |
ビュッフェランチ。和、洋、中、デザート、フリードリンク |
平日11:30〜14:00 |
東急イン109 | 札幌市中央区南4西5 | 011-531-0109 |
パスタ、ケーキ他いろいろ。平日は料理の数が少ない |
土日祝11:30〜15:00 1300円 |
ホテルアーサー札幌 | 札幌市中央区南10西6 | 011-561-1000 |
35品のデザートバイキング。軽食もある |
毎日 12:00〜15:00 1300円 |
すたみな太郎 | 札幌市厚別区厚別東5条8丁目 | 011-897-4129 |
![]() |
焼き肉、お寿司、鳥の唐揚げ、おでん、やきそば、たこ焼、ケーキ、アイスクリーム、ソフトクリーム、フルーツ、コーヒーなど(メニューの変更の場合あり) |
11:30〜16:00 |
*************************************************************************
小樽 |
★ヒルトン小樽 | 小樽市築港11-3 | 0134-21-3111 |
パスタ他洋食、中華、ケーキなど多数。種類豊富で美味しい。コーヒー付。また行きたい。でもちょっと高い。外国の方の団体のお客さんが多いので待ち時間があるかもしれません |
毎日11:30〜14:00 |
浅草橋ビアホール ![]() |
小樽市港町6-5 小樽運河食堂内 | 0134-24-8000 |
ランチタイムはジンギスカン、回転寿司、そば、うどん、唐揚げ、カレー、ミニケーキなど。コーヒー、ソフトドリンクは別料金。ジンギスカンが苦手なのでちょっと困りました |
毎日11:30〜17:00 |
*************************************************************************
千歳 |
ホテル日航千歳 | 千歳市本町4丁目4 | 0123-22-1121 |
カレーライス、あんかけやきそば他いろいろ。種類は少ない。土日祝は実演コーナーもある。行った時はステーキの角切りでした |
毎日11:30〜14:00 |
千歳全日空ホテル | 千歳市北栄2-2-1 | 0123-22-2311 |
実演コーナーやその他いろいろ。ちょっとお料理の数が少ない |
毎日11:30〜14:00 |
*************************************************************************
館
苫小牧 |
ブッフェレストラン フェスタガーデン | 苫小牧市柳町3 | 0144-52-0377 |
THE BUFFET、イタリアンバイキングパパゲーノと同じ会社なのでお店の雰囲気、お料理が似ていてパスタ料理。種類は少ない。行った時はパンピザだった |
イオン苫小牧ショッピングセンター1F |
*************************************************************************
函館 |
湯の川観光ホテル | 函館市湯川町2-4-20 | 0138-57-1188 |
中華、サラダなど。ホットコーヒーおかわり自由。函館で有名なイタリアン・トマトの普通サイズのケーキ数種類もある。ケーキは数限定なので早いもの勝ち(無い時もある)。最後にケーキ3個食べてお腹がいっぱいになった |
11:00〜14:00 毎日 |
函館国際ホテル 本館 | 函館市大手町5-10 1F チャイニーズ&グリルアゼリア |
0138-23-8755 |
中華、洋食など多種類の料理を楽しめる。小サイズのケーキもある。コーヒー、ソフトドリンクも飲み放題。結構賑わってる。少し料金が高いような気がする |
11:30〜14:00 日曜日のみ 1500円 |
ホテルパコ函館 | 函館市大森町25-3 | 0138-23-8585 |
中華バイキング。餃子、エビチリ、あんかけやきそば、肉だんご、卵スープ、サラダ、コーヒー、ウーロン茶など |
11:30〜14:00 土日のみ 900円 |
★函館ハーバービューホテル | 函館市若松町14-10 | 0138-22-0111 |
ケーキ、プリン、チョコレート、クッキー、パン、パスタ、コーヒー、オレンジジュースなど沢山 |
14:00〜16:00 土日のみ 1200円 |
*************************************************************************
長万部 |
★北海道物産センター 長万部市場 |
山越郡長万部町字大浜 | 01377-2-4111 |
![]() |
噴火湾ランチバイキング。かにめし他25品。種類も豊富でこの安さでかにめしまであるなんてびっくりです。ドリンクは100円でフリードリンク。お土産売り場では「かにめしのほか弁」もある |
11:00〜14:30 |
TOP | 札幌回転寿司 | 小樽回転寿司 | 函館回転寿司 | バイキング | ソフト他 |