このページはロボット型検索済みエンジン RSE explosionによって、2006/08/02 1:15:37に保存されたhttp://www.kcc.zaq.ne.jp/gamerapot/gurume.htmのキャッシュデータです。
RSE explosionは、この説明文より以下のコンテンツとは関連ありません。 |
![]() |
|
TOP>子連れグルメとオシャレなお取り寄せグルメ情報
1.ホテルのビュッフェ(ホテルバイキング)!
家族で休日でかける場合のランチはもっぱらビュッフェ!しかもホテルのビュッフェ
(つまり「ホテルバイキング」)が好きです。
ホテルバイキングなんて高そ〜と思うなかれ!幼児は無料というところが結構多いので、
そこら辺のしょうもないレストラン(失礼!)に入るよりか、よっぽどホテルのほうが雰囲気も
お味も対応もよく満足すること間違いなしです。それにホテルのビュッフェ(ホテルバイキング)で
お昼にいっぱい食べておけば、晩御飯の支度もしなくて済むし・・・。
それになにより、落ち着きのない子供をレストランに連れて行くのは気が引けますが、
ビュッフェなら少々立ちあるいても目立たないし、
ほんとにホテルのランチビュッフェ(ホテルバイキング)はお得だと思います。
そこで私がリサーチしたホテルのランチビュッフェ(ホテルバイキング)情報をお届けします。
とくに無料になる子供の年齢は各ホテルでまちまちですし、同じホテル内でもレストランによって
変わったりするのでここらへんも要チェックです。これまでみたところ、2歳児はほぼ間違いなく
無料ですが、3〜6歳児に対する対応はまちまちなのでよくご確認ください。
このリストをみてビュッフェ(ホテルバイキング)に行かれる方は
念のためもういちどホテルに電話して詳細ご確認くださいね。
下記リストが間違っていても責任はとれませんのでよろしくおねがいしまーす。
注意:「3歳までは無料」は3歳児も含まれます。
★ホテルのランチビュッフェ(ホテルのランチバイキング)一覧表
最寄駅 | 店名 | 大人料金(中学生以上) | 子供料金 | 無料扱いになる子供の年齢 | お料理内容 | 駐車場 | お勧め度 | コメント |
阪神香枦園 | ポモドーロ .0798-26-0022 |
1180円、土日が1280円(税別) | 小学生:680円 3歳以上:480円 (土日も料金変わらず) |
2歳児まで | 庶民的なお惣菜が中心。ホテル系列なので味はそこそこおいしい。 | 無料 | ★★★★ | テニス帰りの人が多くのんびりした雰囲気。ディナービュッフェも安い。 |
アイランドセンター駅 | ガーデンカフェ(神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ内) 078-857-7011 |
2000円(税・サ別) | 1000円(税・サ別) | 小学生未満の子供は同伴の大人の人数分まで無料 | 一通りあるが、デザートのケーキは少し小さめでヒルトンには劣るかも・・・ | 有(駐車券もらえば無料) | ★★★★ | 料理もおいしい。雰囲気も良いし値段も手ごろ。2004年2月までキャンペーンをやっている模様。 |
アイランドセンター駅 |
カフェマメール(ホテルプラザ神戸内) 078-846-5404 |
1500円(税サ別) | 小学生800円 4歳以上の幼児は600円 |
3歳児まで無料 | 品数はあまり多くないけどとても静か。 | 有(駐車券もらえば無料) | ★★★ | シルバー料金設定有。夜のビュッフェも2500円と安い。ただ、夜は3歳以上から幼児料金とお昼と違うのがややこしい。 |
JR大阪駅 | チェッカーズ(ヒルトンホテル大阪内) 06-6347-7111 |
2200円(税・サ別) 土日は2500円(税・サ別) |
1500円(税・サ別)、土日は1700円(税・サ別) | 3歳までは無料。4歳〜12歳までは子供料金 | 軽食、飲物、デザートのアラカルトメニューも充実し、イタリアンなどヨーロッパの味覚から香辛料をきかせたアジアの味覚まで堪能できる。デザートも豊富。 | 有(駐車券もらえば無料) | ★★★★★ | 上のフロアのウィンドーズ〜にいかなくてもここでも十分楽しめる。ソフトクリームなどもあったりする。ただし4歳〜6歳児といくならウィンドーズのほうがお得かな。 |
JR大阪駅 |
スプレンディード(ザ・リッツカールトン大阪内) 06-6343-7020 |
2700円(税サ別)土日祝は2900円 | 1400円(土日祝は1500円) | 6歳以下は無料。 | デザートビュッフェだが軽食もある。なんといっても豪華!! | 有(駐車券もらえば無料) | ★★★★ | 優雅な雰囲気が存分に楽しめます。子連れは×かと思ったら「6歳以下の無料のお子様も大歓迎です」との嬉しいお言葉♪ |
JR大阪駅 | ウィンドーズオンザワールド(ヒルトンホテル大阪内) 06-6347-7111 |
3300円(税・サ別)休日は3900円 | 1700円(税・サ別) | 小学生未満の子供は無料 | オードブル、スープ、サラダ、肉料理、シーフード、デザートまで40種類以上の味をお好きなだけ食べ放題! 本場の味を追究したこだわりのインターナショナル料理が登場 |
有(駐車券もらえば無料) | ★★★ | 景色が素晴らしい。ただ、ちょっと高いかな・・・ |
阪急梅田駅 | NIGHT AND DAY(ホテル阪急インターナショナル内) 06-6377-3618 |
1500円土日は1800円(平日は税込みで土日は税別らしい・・・) | 1000円、土日は1500円 | 3歳までは無料 | 忘れた。 | 不明 | あまり記憶にない。 | |
JR大阪駅 | アマデウス(ウエスティンホテル大阪内) 06−6440-1062 |
2500円 土日は3000円 (税サ込み) |
1500円 土日は1800円 (税サ込み) |
4歳まで無料 | 種類は豊富。 | 有(駐車券もらえば無料) | ★★★ | 税サ込みの価格なので結構お得かも。 |
JR桜ノ宮駅 | レインボーラウンジ(帝国ホテル大阪内)06ー6881-1111 | 1500円(税・サ別) | 1000円 | 3歳までは無料 | カレーのビュッフェ、3種類、週替りのパスタ1種類、フライ料理が1種類、サラダバーと日替わりスープ、デザートはない。 | 有(駐車券もらえば無料) | JR大阪駅からシャトルバスが出ているのでこれにのるほうが便利。 | |
OTS中ふ塔 | ザ・カフェ(ハイアット・リージェンシー・オーサカ内) | 2350円 土日は2950円(税サ別) |
1000円土日は1200円 | 3歳までは無料 | 種類は豊富。 | 有(駐車券もらえば無料) | 土日祝はお昼時でもJR大阪駅からホテルまでのシャトルバスあり。 2004/8/18情報:ランチビュッフェはデザートが非常に充実、シェフがクレープも作ってくれます。 |
|
JR大阪駅 | ザ・スーパーバイキング(リーガロイヤルホテル大阪) | 2800円 土日祝は3000円 |
1400円 土日祝は1500円 |
小学生未満は大人1名につき子供1名無料 | 時間制限あり。 | 有(駐車券もらえば無料) | JR大阪駅からシャトルバス有り。シルバー料金設定あり。 | |
JR三宮駅 | ニョッキ 078-331-3154 (ホテルではない) |
1800円か2500円 | 大人料金と同じ | 小学生未満の子供は無料、なので大人のをわけてもらうだけ・・・ | オードブルとメイン、デザート。メインはビュッフェ形式ではない。 | 無し | ★★★★ | 美味しい!ホテルでもないのに子連れのお客にもとても優しい。 |
JR元町駅 | テラスレストラン(ホテルオークラ神戸内) 078−333-3533 |
土日祝のみ、2500円(税サ別) | 1500円 | 5歳までは無料 | よくあるホテルのランチビュッフェ(ホテルバイキング)。 | 有(駐車券もらえば無料) | ★★★ | レストランからはプールなどが見えて開放的。シルバー料金設定あり。 |
JR神戸駅 | サンタモニカの風(神戸メリケンパークオリエンタルホテル内) 0120-86-9222 |
2500円 | 幼児(3歳〜小学生未満) 800円 /お子様(小学生) 1,200円 |
2歳までは無料 | 同上 | 有(駐車券もらえば無料) | ★★★ | 行ったことがないのでよくわかりません。シルバー料金設定有。ディナーも同価格の模様。 |
JR神戸駅 | ザ・ラウンジ(神戸ハーバーランドニューオータニ) 078-360-7779 |
土日祝のみ、2000円 | 1000円 | 3歳までは無料 | 同上 | 有(駐車券もらえば無料) | ★ | 2004/02/14情報 行ってきました〜。でもおかずは中華ばかりで品数も少なく、かつデザートも少なく、ちょっとがっかりな内容でした、ホテルの方はとても親切だったのですが・・・。 シルバー料金設定有。 |
阪急宝塚南口駅 | ザ・ガーデン(宝塚ホテル内) | 平日2420円、土日祝2840円 | 小学生1580円(土日祝は1890円)、 3歳児以上は950円(土日祝は950円) |
2歳までは無料 | 同上 | 有(駐車券もらえば無料) | ★ | 2004/07/31情報 美味しいのは美味しいのですが品数は少ないし、なんかあまりリッチな気分はしません。同じホテル内のフランス料理のプルミエはすごくいいのに惜しい。(もしいかれるならホテルホームページから1割引のチケットがプリントアウトできますよ) |
阪急梅田駅 | オリンピア(大阪新阪急ホテル内) | 2800円〜3300円 (時間帯によって異なる) |
1000円〜1800円 (時間帯によって異なる) |
3歳までは無料 | 同上 | 有(駐車券もらえば無料) | ホテルバイキングと言えば、ここ・・・というくらい有名ですよね。すごい品数です。でもちょっとムードがないかな。今日は食べるぞ!という日にお勧め。 |
NEW!2004/07/14!
2.外食が無理なら、自宅でお得に美味しくお取り寄せグルメ!!
といってもやはり小さい子供がいたり、色々と忙しいと外食はなかなか難しいものです。
そこで我が家では、ネットで色々お取り寄せして、色々な美味しいものを満喫しています。
お取り寄せのメリット・・・
・なんといっても外食より値段が安上がり!
ということで、外食1回分の費用で、お取り寄せなら3回〜4回分楽しめます。
・家族で思ったことを言いあいながら食べられる。
外食なら周りの目もありますし、あまり本音をいえません。
その点、家でなら「今回のより前回のほうがよかったねー」とか、色々と忌憚のない意見を
言い合いながらいただけます。
・お友達を呼んで、お取り寄せパーティ!
お友達が来たときにはお取り寄せしたものばかりで、パーティします。
それぞれが一品づつ持ってくる、というのも楽しいですが、やはり他人が作ったものに、
正直な意見は言えないし、お互い気を遣うよりは、全部取り寄せにしてしまって「これは美味しい、
これはいまいち」など言い合いながら勝手に論評して食べたり飲んだりするのも楽しいです。
ということで、私のお勧めお取り寄せグルメをご紹介します・・・。
![]() |
Order cheeze.com
ナチュラルチーズの専門店です。最近は輸入食品のお店でも色々な種類のチーズを取り扱っていますが、このお店の足元にも及ばないと思います。チーズだけでなくワインも取り扱っており、一緒に買えるので、わざわざワインの重たい瓶を家まで持って帰る・・・という必要がなくて非常に便利です。 また、特にお勧めなのが数量限定の「 お試しセット 」で、市価よりかなりお得な価格で、チーズやワインの詰め合わせセットが購入できます。 お友達との持ち寄りパーティなどにもお勧めですよ!前もってお友達の家に配達しておく、というのもアリですし・・・。チーズやワイン好きの方にはお勧めですよ。 |
![]() |
銘酒市川
店主の市川さんが「自分の気に入った惚れた酒」だけを扱っておられる静岡にある家族3人でやっておられる、とてもユニークな酒屋さんです。 取り扱うお店の銘柄は、市川さんいわく「結婚相手を見つけること」と同様に慎重に選んでおられるそうで!その品数や珍しさは一見の価値があると思います。 自宅で「 日本の銘酒パーティ」などをするときにも面白いです。即日発送にも対応してくれるので急ぎのときなども大変便利です。 日本酒だけでなく焼酎、泡盛、ワインなどもあります。 代引き、コンビニ決済などにも対応しています。 |
![]() |
輸入食品専門商社がやっているサイトです。 イタリアン・フレンチのレストランが使う食材問屋にもおろしているので、プロの味がそのまま楽しめる、という感じです。 お勧めは生ハムやソーセージ、ピザなど7種類がセットになった3150円の「お試しセット」で、そのほかにもNYチーズケーキ(1890円)など安いものから、パーティセット(4000円〜6000円くらいかな)や、単品のソーセージなどもあり、面白いです。 なんと午前中に注文したら、その日のうちに配達してくれるという超スピーディさです。4000円以上注文で送料300円、7000円以上注文で送料無料です。(4000円未満の注文は送料700円です) 支払い方法は代引きかクレジットカードで、代引き手数料は無料です。急なお客さんや、ちょっと美味しいもの食べたいけど出かけるのも面倒だな〜というときに便利です。 |
TOP>子連れグルメとオシャレなお取り寄せグルメ情報 |
|