■ホテルまでの各交通
|
伊豆長岡温泉に向かうJR線の基点駅は三島駅です。三島駅で伊豆箱根鉄道に乗り換えていただければ伊豆長岡駅までたった20分です。JRの駅の場外に出ることなく乗り換え可能ですのでとても便利です。
|
|
 |
|
◆東海道新幹線で
・東京→三島(約60分)
・名古屋→三島(約1時間40分)
・新大阪→三島(約3時間)
・三島→伊豆長岡
(伊豆箱根鉄道で20分)
|
◆特急踊り子号で
・東京→伊豆長岡
(約2時間) |
◆あさぎり号で
・新宿(小田急)→沼津
(約2時間) |
|
|
|
|
お車での基点は東名高速沼津インターです。国道1号、136号、伊豆中央道(普通車210円)経由でお越しになるのが便利です。通常ホテルまでは約50分程度ですが、時期、時間帯により大幅に変わる場合があります。
|
|
 |
|
|
●タクシーで
・三島から(30分)
・沼津駅から(40分)
・伊豆長岡駅から(7分) |
お役立ちリンク
 |
|
|
|
|
|
|
■便利な送迎バスのご案内
|
|
伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅,JR三島駅から送迎バスをご用意しております。無料送迎バスですのでお気軽にご乗車下さい。
★尚、JR三島駅(北口・新幹線口)でご乗車希望の方のみ事前予約が必要です。
ご予約時にその旨をお伝えください。
(お迎え・お送りバスの時間は下記をご覧下さい。)
|
|
|
【便利な送迎バス時刻表】
|
・JR三島駅発→(伊豆長岡駅、
サンバレー富士見経由)→本館 |
14:20(要予約) |
・伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅発→
(サンバレー富士見経由)→本館 |
14:10、15:00 ※15:30(土曜のみ運行) |
|
|
・本館発→伊豆箱根鉄道
伊豆長岡駅行き |
9:00、10:00、11:00 |
・本館発→(伊豆長岡駅経由)→
JR三島駅行き |
10:00 |
|
|
※富士見ご宿泊の方がいらっしゃる場合、富士見経由で運行します。(お迎えバスのみ)
|
|
|
−三島駅北口案内−
お迎えバスの停車場は下の地図をご参照ください。 |
|
 |
|
|
|
←ホテルサンバレー伊豆長岡行きのバス看板をご確認ください。 |
|
|
|
|
■周辺観光・レジャースポット
|
〜おすすめ観光リンク集〜 どこの観光ポイントもホテルから
とっても近くて便利!!
【 】内は車での目安時間 〔得〕はフロントにて割引券を販売している箇所です。
1.伊豆・村の駅【15】
伊豆の美味しさ全てをあなたに。果てしない大地の恵みと海の恵みが集う「伊豆・村の駅」
2.伊豆三津シーパラダイス【10】(いずみとしーぱらだいす)
アシカやイルカたちのショータイム。かわいいペンギン、ラッコ、シーパラダイスの人気者たちのパフォーマンスが人気。
3.淡島マリンパーク【10】〔得〕
イルカ
、アシカのショーと水族館を楽しめるアイランドリゾート。島内をゆっくり散策してみるのもいいかも。夏季期間はプールも営業していて、大人から子供まで楽しめるアミューズメントパークです。
4.かつらぎ山パノラマパーク【3】〔得〕
伊豆長岡温泉屈指の名所。眼下には駿河湾、遠くには富士山や箱根、天城連山が手に取るように見渡せます。山頂公園につつじが咲く5月頃は特に圧巻です。登山コースも整備されています。
5.伊豆洋らんパーク【5】〔得〕
休日のひととき、心のおもむくまま、人と自然が織りなす3つの世界をお楽しみ下さい。
6.サイクルスポーツセンター【20】〔得〕
アウトドアが好き!自転車が好き!身体を思いきり動かすのが好き!そんな仲間たちが、一日中遊べます。キャンプも可。
7.修善寺虹の郷【20】〔得〕(しゅぜんじにじのさと)
人と自然と文化をテーマとした虹の郷。8つに分かれたエリアに四季の花々が咲き乱れます。乗り物も充実しています。
8.江間いちご狩りセンター【5】〔得〕
伊豆長岡特産の冬の味覚いちご。ホテルからのアクセスはとてもいいです。いちご狩りのシーズン中はホテルからのいちご狩りバスも出ます。(年により運行期間は変わります。)
9.柿田川湧水公園【30】
柿田川は、湧水を水源とする全国でも珍しい川です。湧水を水源としていることから、水がきれいで、水温・流量とも年間を通してほぼ一定を保っています。水は富士山の伏流水で、日本の名水百選に選ばれています。
10.浄蓮の滝【40】
浄蓮の滝は天城山中第一の大滝で、高さ25m滝壷の深さは15mです。日本の滝百選のひとつです。浄蓮の滝付近の標高は310mほどですが、川の水は清く冷たく、真夏でも16℃程しかなりません。
11.修善寺しいたけの里【30】
伊豆天城の空の下、豊かな自然林に包まれて、 ひと味違う伊豆の名産 「しいたけ狩り」 はいかがでしょう。
|
|